柔らかい青シソの葉を収穫するために

ここ何年も青しそを栽培してしていますが、葉が硬くなるのと、使いきれないのが悩みです。上の方の葉を一枚一枚ちぎって使っていました。ふと思いついて枝ごと切ってみることにしました。そうすると下の脇芽が伸びてきて、また柔らかい葉が収穫できると思ったからです。今のところ成功しているようです。気付くのが遅かったですね。siso

青紫蘇の栽培

6.28シソ

4月18日に種まきした青紫蘇の苗をプレゼントしたお宅の今の状態です。一度目は水のやり過ぎで、どうやら根腐れして枯れたようでした。
水はけの悪い花壇でした。
2回目は植木鉢に移植して、このように大きくて柔らかそうな葉をつけるようになりました。強い日差しが苦手な植物なので、家の北側で朝日のみが当たる場所に置いてあります。
紫蘇が大好きな方でたいへん喜んでいただいています。

青シソの成長

siso6015月18日はまだ小さかったけれど こんなに大きくなりました。一部を植木鉢に移植して、朝陽が当たる程度の場所やほとんど陽が当たらない場所など、いろんな条件で育てたいと思います。

例年 初めは葉が柔らかいのですが、だんだん硬くなります。

長い期間、葉が柔らかく育つ条件を見つけるつもりです。

このシソを使って食パンを作ってみました。

レシピは下記のホームページをご覧ください。

http://hb-recipe.com/sisosausage.html

我が家のハーブプランターその2

ハーブプランター2-22-1ハーブプランター

去年は一苗だけ買ってきて植えたスウィートバジルは、たいへん丈夫で、大きく育ち、長い期間楽しめました。今年は2苗購入しました。(左写真の上)また、紫色のダークオパールというバジル(右写真の右下)があったので、どんな違いがあるのか興味がわいて育てることにしました。

もう一つは、カラミンサ(左写真の左下)でシソ科の多年草、挿し木でも増やせるそうです。