カテゴリー: 食材
-
莫大(ばくだい)
莫大(ばくだい)という面白い乾燥果実をいただいたのでさっそく実験してみました。 中国原産の伯樹という木の乾燥果…
-
チャーシューの季節
冬になり、子どもたちが家に長くいる季節が近づいてきたので、手作りチャーシューを作りました。以前はこちらのチャー…
-
ベトナム・ハノイのブンチャ
2回目のベトナム訪問。ハノイの大聖堂近くの安食堂でブンチャを食べました。ブンチャはハノイ周辺の伝統的なヌードル…
-
サラダホウレンソウと鶏肉の簡単サラダ
サラダホウレンソウという種を見かけたので、蒔いておいたら、5センチ位に伸びて間引の時期になりました。間引いたも…
-
乾麺から作る味噌煮込みうどん
乾麺から作る味噌煮込みうどんの材料 3・4人分(目安です) 乾麺280g、だし用イワシ粉 大匙1、鰹節粉 大匙…
-
豚の丸焼
マダガスカルは豚肉を多く食べますが、でも豚の丸焼が一般的なわけではありません。これはパーティー用に特別注文して…
-
35年作り続けている焼き豚のレシピ
子供のころから料理に興味があって、毎月料理の本を取っていました。その中に焼き豚のレシピがありました。自分なりに…
-
マダガスカルの行商チーズ
高級感ただよう(そうでもないか)チーズですが、マダガスカルの田舎町でおばちゃんが行商して売りに来たもの。その辺…
-
カモの煮込み
農家でごちそうになったカモの煮込み。僕らのために絞めてくれたのでしょう。さすがに頭には手が出ず、右側の足の方を…
-
ソーセージとグリーンピースの煮込み
マダガスカルの首都から現場のあるアンバトへ戻る最中、いつもだともう少し大きな町のホテルのレストランで昼食を取る…