ガナッシュの作り方 手作りガナッシュのレシピ
ガナッシュは、柔らかい食感がたまらないチョコレート。
子供たちも大好き!
生クリームのパッケージに書かれていた生チョコのレシピが気になったので、作ってみました。
その生チョコのレシピだと家にあるチョコレートが足りないため、ガナッシュに変更。
絞りで出して、ドーム状にしても良かったのですが、面倒だったので、スプーンを使って丸くしました。
残りはもう少し冷蔵庫で冷やして、包丁で四角く切り分けました。
デザートに、少し出したのですが、お代わりしていたので、すぐなくなりそうです。
ガナッシュの材料(16×22cmのバット1つ分)
・生クリーム200ml。
・チョコレート250g。
・バター(食塩不使用)25g。
・ハチミツ15g。
・カカオパウダー60g
・ラム酒12ml
●下準備
バットにラップを敷いておく。
ガナッシュの作り方
1.チョコレートを細かく刻む。
2.鍋に生クリームを入れて、火にかけ、沸騰直前に止め、火から外し、ハチミツとチョコレートを入れ混ぜる。
3.2の鍋のチョコレートが解けたら、室温に戻したバターとはちみつも入れて混ぜ合わせる。
4.そのまま冷まし、バットにいれ、さらに冷やし、少し固まったところで、スプーンですくい丸くする。
絞り袋に入れて、絞り出してもよい。
5.バット等にカカオをいれ、カカオパウダーをまぶす。
