白神こだま酵母を使ってピザを作りました。

白神こだま酵母を使いピザ生地から手作りしました。
生地の作り方は、名古屋市中区大須にあるチェザリさんのレシピを参考にしました。

●ピザ生地の材料
強力粉(ピザやフォカッチャ用)・・・1kg
水・・・600cc
塩・・・30g
白神こだま酵母・・・2g(冬場:3g、夏場、1.5g)

●用意する道具
かなり大き目のボール・・・1つ
大き目のボール・・・1つ
バットなどの容器(タッパー)・・・2つ
タオルや布巾など・・・1(1次発酵の時にぬらしてボールにかぶせる)

●ピザ生地の作り方
1、ザルなどで、強力粉をふるう。少量の強力粉と酵母をあわせる。
2、ボウルに水と塩を入れ、塩を溶かす。
3、ボウルに強力粉を半量入れてあまにならないように混ぜる。中心から混ぜるとよい。
4、ボウルに残りの強力粉の7割を入れて混ぜ合わせ、生地をまとめる。
5、生地がまとまってきたら、残りの強力粉を少しずつ加えながら混ぜる。
6、手をグーにして、生地の上の方から、下に押し込むような形で20分以上練る。

 

7、生地に粘りが出たら、ボウルからだし空気を含ませるようにまとめる。
8、ボウルに戻し、少し湿らせた布巾やタオルなどをかぶせ、常温で1時間ほどおき、発酵させる。

pizzakijihakkoumae
9、生地が倍ぐらいの大きさになったら、ボウルから取出し、台の上で130gに分割し、両手のひらを使って、ボール状にまとめる。(まとめおわりはきれいにしておく)

pizzakijihakkougo
10、バットなどの容器に打ち粉をし、隙間を開けて分割したボール状の生地を入れる。ラップをふんわりとかけ、楊枝などの先のとがったもので、何か所か穴をあけ、
空気が通るようにします。
参考にした作り方では、アルミホイルをかぶせると書いてあり、前回作った際にその通り
アルミホイルをかぶせたら、アルミホイルのあたっていたところがプツプツと小さな穴があき、生地の方にもアルミホイルが、プツプツとついてしまったため、今回は変えました。

pizzakiji2jihakkoumae

11、このまま6~8時間放置して発酵させ完成。
翌日、作りたい場合は4時間位置いた後冷蔵庫に保管し、焼く2時間前に冷蔵庫から
出して、常温に戻して使う。

・ピザソースの材料(作りやすい分量)
トマトの水煮缶・・・2缶
バジル(乾燥)・・・適宜
オレガノ(乾燥)・・・適宜
はちみつ(砂糖)・・・小さじ1/2
塩・・・小さじ1

・作り方
1、トマトの水煮缶、水を切る。
2、ハンドミキサーなどでなめらかになるまでよくつぶし、はちみつ小さじ1/2、塩小さじ1、バジルやオレガノを加えてよく混ぜる。

・ピザ・マルゲリータの作り方(2枚分)
トマト・・・1
モッツアレラチーズ・・・60g
ピザ用チーズ・・・60g
生バジル・・・6枚
オリーブオイル・・・適宜
黒こしょう・・・適宜
パルメザンチーズ・・・適宜

ピザ生地・・・2つ
上記トマトソース

・作り方
1、ピザ生地を台に乗せ、手で押しつぶすように丸く伸ばす。ふちを指先で整える。
2、中心とふちを避けて、指でたたくようにつぶし、フォークなどでまんべんなくあける。
3、片方の手のひらにピザ生地を乗せ、交互に払うようにピザ生地を乗せながら、のばす。(慣れない方は、麺棒などで伸ばしてもよいかと思います。)
4、程よい大きさにのびたら、台に戻し、直径20cmくらい丸い形に整える。

5、フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを薄く引き、弱火で温め、ピザ生地をのせる。魚焼きグリルに火をつける。

6、表面が少し乾いてきたら、ふちを1.5cm位空けてソースを塗る。ピザ用チーズ(30g)をソースが隠れるようにまんべんなくのせる。

7、生地の裏に軽く焼き色が付き、しっかりしてきたら、魚焼きグリルの網に乗せ、トマトとモッツアレラチーズをのせ、オリーブオイルをかけ、グリルにいれ2~3分ほど焼く。2分ほど経過したときに、一度グリルを開け、バジルの葉をのせ、さらに1~2分ほど程よい焼き色が付くまで焼く。

8、乾燥バジルと黒こしょうをふり、オリーブオイルをかける。

pizayakiagari

写真を撮るのを忘れ、1切れ食べてからあわてて写真を撮ったので、ちょっとかけているピザの写真です。(笑)


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: