ニンジンの収穫

去年、人参の種を蒔いて一苗だけ成長していましたが、しばらくしたらプタンターが倒れてしまい、苗が傷つき、その後、葉がなくなったので、枯れたと思っていました。

暖かくなったので、次の植物を植えようと思い、プランターの土を日光消毒するために、シートの上に出したら、なんと人参が出てきました。

気づかないうちに育っていたんですね。約5センチ位で小さいですが、とてもうれしかったです。にんじん

人参とコリアンダー

倒れたプランターから、ひと苗だけ生き残った人参がこんなに成長しました!

4日から7日までの3日間で、こんなに大きくなりました。 良く見ると、人参の根元からコリアンダーが数本、顔を出しています。

20131004-2にんじんとコリアンダー   10月4日撮影        DSC_0188 10月7日撮影

種を蒔いた記憶はないので、前回5月に蒔いたときのこぼれだねでしょうか?

コリアンダーは根が弱いので移植するわけにもいかず。。。。

さて、どちらが勝つでしょうか? 共存してほしいなぁ。

ミニニンジンのプランターが倒れていた

8月22日に種まき、9月3日に本葉が出て、順調に育っていたミニニンジン。

そのプランターが9月17日の休み明けに見たら、台の上から倒れ落ちていました。何とか数本を山盛りの土の中から掘り出し植えなおしました。ダンボールをかけてまだまだ強い日差しを避け見守ること約1週間。

茎の太さは直径1ミリ足らず、瀕死の苗は助からず、1本のみどうやら助かりそうです。

20130918瀕死のにんじん20130924助かったにんじん

ミニニンジンの栽培

8月22日に種まきして、発芽するまでの水枯れを防ぐため日陰に置いてあったプランターですが、今朝見たら発芽していました。今日からは日向で育てます。

土は野菜用培養土に赤玉土を混ぜ、消石灰を漉き込んでおいたものです。この野菜用培養土だけで他の植物を栽培した時、水持ちが良すぎて、根腐れしたようだったので、赤玉土を混ぜてみました。

人参の種と発芽した様子の写真です。

 

20130827発芽にんじん007